ビートルズ初のコラボレーション、日本全国伝統工芸の公式商品が東京上陸!6月1日~西武新宿3Fぺぺ@にて開催!大阪万博、インバウンドから世界へ!「赤べこ」「こけし」「京扇子」「七宝焼き」他、120作品
ICA2024年5月28日 00時00分0The Beatles' First Collaboration in Japan Official Products of Traditional Japanese Craft […]
2024年、時代のターニングポイント。第二の創業 飛躍期
マクロの話。 先日、動物のひき逃げ男が書類送検されたニュースがありました。勿論、飛んでもない行為。但、昭和の時代、東海道では毎日、トラックが崖から転落していた事さえニュースにもならなかったとの事。日々ネガティブなニュース […]
2024年、時代のターニングポイント。ICA 盤石な基盤固め、世界へのチャレンジ
今月より、阪神梅田本店で、ビートルズ史上初、全国伝統工芸品コラボ120作品のお披露目を開始しました。本施策及びコンテンツにつき、何とか、インバウンド含め大阪万博、大阪カジノIRから海外市場へのアプローチを具体化していきた […]
Turning Point of Japanese Traditional Crafts: First official collaboration, The Beatles x National Traditional Crafts
120 Works Created for the 60th Anniversary of Album Debut Finally unveiled at the Hanshin Umeda main store "Re […]
初の公式コラボ、ビートルズ × 全国伝統工芸品
アルバム・デビュー60周年に120作品創作 いよいよ4月10日、阪神梅田本店「レトロ展」でお披露目! 株式会社アイ・シー・エージェンシー(東京都渋谷区)は、株式会社斎藤企画、株式会社キャリアコンサルティング、アミタ エム […]
世界へ、 変化と危機を 機会に変える! 2024年、転換期日本の象徴的な「事件」
2024年年初、日本を象徴する企業が、あり得ない 象徴的な「事件」を起こしています。トヨタグループの日野自動車やダイハツによる安全試験の認証不正、(自動車の創業を支えた)トヨタ織機によるエンジン試験の認証不正問題。 安全 […]
2024年、世界へ、変化と危機を 機会に変える!「CHASM」を越える 3
2024年1月1日、能登半島で最大震度7の地震が起き、2日、羽田空港で日航機炎上の事故が起きました。新年早々、ある種の教訓を感じます。 危機はいつ訪れるか判らないもの。常に準備し、「常在戦場」の意識が必須。現実に直面しな […]
「CHASM」を越える 2
日本のアーティスト系コンテンツに関して、先日共有した情報です。 「進撃の巨人」主題歌のLinked Horizonや、他アニメ主題歌のAdo、YOASOBI等が、世界中で聴かれる様になっています。当社が、配信やマーチャン […]
ICA事業、自らを変える時! 定型仕事の繰り返しを打破!
先日、朝礼で話しましたが、10月「スパイファミリー」は全国劇場の売場占拠を目指し、12月上映時に商品が飽和状態となる機先を制し、今月より導入開始します。年内の目玉劇場映画の一つです。投入額は、上代1億6千万円で開始し12 […]
MD事業急成長、今、飛躍するか衰退するかの岐路!<2>定型仕事の繰り返し脱皮、全社「CHASMを越える!」
「ライセンス・ビジネス」市場で最も成功した事業社の一つ、ウォルト・ディズニー の物語についてポイントを触れたいと思います。 一言で表現すると、「変化と危機を、飛躍の機会に変えた」企業です。 1.最初にウォルト・ディズニ […]